事業内容SERVICE

主に携帯電話基地局の取り付け

道路沿いやビルの屋上など、街中のいたるところに設置されている携帯電話の基地局。

それらの新設や増設、更新、保守メンテナンス工事を進める施工しております。

設置交渉・調査から施工・メンテナンスまで一括してスピーディに対応いたします。

基地局とは

無線通信を行う装置や設置場所


携帯電話で通話したり、インターネットに接続するときに、携帯電話と電波でつながっているのが基地局です。
キャリアと呼ばれる移動体通信業者は携帯電話サービス(移動体通信サービス)を提供するために、日本中をカバーする通信ネットワークを構築しています。

基地局アンテナの種類

基地局アンテナは、設置場所によって大きく以下の4つの種類に分かれます。それぞれカバーする範囲も違い、場所やユーザー数などに応じて設置されます。

鉄塔タイプ

20m~50mくらいの鉄塔に設置されるアンテナ。主に郊外の見晴らしの良い場所に設置されます。カバー範囲(セル)は、半径3~6km。

ビル設置タイプ

都心部のビルが密集している場所に設置されるアンテナ。高いビルの屋上などに設置されます。カバー範囲(セル)は、半径1~3km。

小型基地タイプ

主に電柱に設置される小型のアンテナ。コンクリート柱タイプとも言われます。カバー範囲(セル)は、半径200~500m。

屋内アンテナ

地下街や大型ビルの内部など、電波が届きにくい場所をカバーするために設置されます。カバー範囲(セル)は、半径約30m。

BB株式会社では、アンテナの取り付けを行っております。


通信が繋がりやすいように、拠点を増やして、人々の暮らしを支え、社会の質向上に貢献します。